Owner’s Voice

2階に大きなデッキのある、森の中のスタジオ兼カフェ

竣工年:2020

このスタジオは2020年6月に建ったばかりなんですね

蓮井さん
はい。昨年の11月に着工していただいて。あっという間でした、感覚的には。

なぜ茅野を選ばれたのですか?

蓮井さん
2012年にこのすぐ近くの田んぼで、子ども達に田植えのワークショップをしたんです。
僕はそれにフォトグラファーとして参加して、初めてここ茅野に来たんです。
しばらく、この辺りをぶらぶらしていたら、
なんだかとっても心地よくて、風景も気に入って。
すぐに不動産屋さんに問い合わせたら、ここを売ってもらえるという事になって、
すぐに購入してドームハウスを建ててしまいました。
その後、実際に住んでみると、思った通りの土地だったので、
2年前からこのスタジオを建てることを計画していました。

設計はサクライホームですか?

蓮井さん
いえ、たまたま知り合った若い設計士である坂口 陽さんにお願いしました。
彼は知り合ったとき、まだ一級建築士の資格を取ったばかりだったんですが、その思想や人柄にピンときて。
サクライホームさんも快く提案を受け入れてくださいました。

建築はスムーズでしたか?

蓮井さん
はい。そうだったと思います。笑
でも、実は、経験の長いサクライホームさんのヘルプもあって、
うまくいったという話も聞きました。
坂口さんもよく頑張ってくれて本当に感謝しています。

サクライホームのことはどうして知ったのですか?

蓮井さん
妹夫婦が、サクライホームさんにお願いしていたので、相談してみたらと。
それですぐに電話したのですが、快く引き受けてくださいました。
もちろん一番心配だったのが、予算です。
同じ土地に2軒目なのでそう予算はかけられないし。
目的が、ポートレートスタジオと珈琲の直焙煎ショップですから。まあ仕事場ですね。

珈琲の焙煎?

蓮井さん
はい。写真家ですが、焙煎を始めて、もう14年になります。
やっと人様に喜んでいただけるような焼きができてきたので、少しずつ販売を始めています。
写真の仕事もやりつつなので、結構忙しいですよ。

このスタジオはちょっとサクライホームのテイストと違うと感じるのですが、やはり設計の主旨ですか?

蓮井さん
そうですね。一番気にしたのはスタジオに入る光の設計です。
直射が入らないようにしつつ明るいこと。
坂口さんが作ってくれた模型をここに置いて、日の入り方を検証してこの方位に建てました。
結果、カフェは南向きになって、暖かく、とっても居心地がいいです。
外装は、森の隣にあるので、できるだけ景観が自然に溶け込むようにしました。
この茶色の木の壁と、二階の広いデッキはとっても気に入っています。

実際に使ってみてどうですか?

蓮井さん
まずすごくあったかい。そして静かです。
そばに用水路が流れているのですが、窓を閉めたら、全く聞こえません。
でも、夏は窓を開けて水の音で眠ります。
その辺りの性能のことは、妹から聞いていたし、
実際に妹の家にも行っているのでわかっていましたが、本当に快適ですよ。
ついスタジオの方に居てしまいます。
母屋のドームハウスもあったかいのですが、流石に天井高が7メートルあると。笑
でも音響は素晴らしいので、音楽を聴くのはドームハウスの方ですが。

この茅野という土地に永住を考えていらっしゃいますか?

蓮井さん
もちろん。でなければスタジオまで建てませんね。笑
茅野はあまり知られていません。読み方がわからない人も多いんです。
「かやの」と読まれてしまいます。「ちの」なんですね。
まず八ヶ岳の西側なので、山に夕日が当たります。きれいですよ。夕方は。
いつもビールタイムです。
それと、東京からも名古屋からもクルマで二時間半くらいです。
アクセスが良いんです。中央線ならもう少し早いです。
仕事で都内を10時にでても、12時過ぎには帰ってますから。
それと、霧ヶ峰や車山など、日本と思えないような風景があって、
ビーナスラインは日本屈指のドライブロードですよ。
クルマとバイクが大好きな僕には最高です。
あー、それから、今年グライダーのライセンスを取ろうと思いました。
霧ヶ峰には日本で最も古いグライダー協会があって、
先日体験搭乗したんですが、はまりました。笑

蓮井さんのライフスタイルにピッタリということですね。ところで、ご家族は?

蓮井さん
恥ずかしい事に独り者です。笑
でも、犬のガンタがいるので、彼が家族ですね。
ガンタも茅野に帰ってくると顔が変わりますよ。目黒だと退屈そうです。
本音をいえば、いずれここでパートナーとゆっくりと暮らしたいですが、
今はまだまだやりたいことがありすぎます。
それに、田舎暮らしはやることが満載です。今年の薪もまだ割ってないし。

ありがとうございました。薪割りも頑張ってください。(2020年10月)

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

オーナーズヴォイス一覧